保育園・認定こども園等

※2025年4月1日時点の情報を掲載しています。

※PR内容は雇用形態等によって異なる場合がございます。詳細は各園にお問い合わせください。

椥辻こども園

駅近

昇給あり

手当充実

ブランクOK

時短OK

育休・産休制度充実

自転車・車出勤OK

施設情報(動画)

施設情報

園の特色
椥辻保育園は地域のニーズにこたえて平成30年から幼保連携型認定こども園『椥辻こども園』に生まれ変わりました。
《いきいきと楽しく・椥辻こども園》のスローガンのもと「楽しく伸びやかに遊ぶ」 ことを大切にしています。卒園するまでに、「何に対してもやってみよう。色々と考えてみよう。挑戦してみよう。ちょっと位ではへこたれない。楽しそうで、嬉しそうで、優しい目をキラキラ輝かせている」その様な子どもに育てたいと考えています。
<園外での体験学習>
遠足専用の園バスがあります。こども達の感性を豊かに育てたい…そのためには、様々な場所で、その瞬間にしか味わうことのできない面白い体験を思う存分味わってほしい…その様な想いで、四季折々色んな場所にクラス単位でお出かけしています。例えば、成田牧場へ乳牛を観に行ったり、落ち葉が山のように積もってフカフカのクッションになる鈴懸並木の下で寝転がってみたり、その様なユニークな遠足を楽しんでいます。
<農園での保育>
椥辻こども園は農家が始めたこども園です。近くにある田んぼは、こども達の魅力的な遊び場にもなります。春はレンゲや菜の花畑を楽しみ、初夏には田植えに挑戦したり、4歳5歳になると田んぼに子供手作りの大きなカカシを立てて成長をお祈りしたり、秋には刈り取ったわらを放り投げて、思いっきり遊んだりしています。勿論、園で収穫したお米を使って釜で米を炊き、おむすび大会、お餅つき大会もしています。(とっても美味しいですよ)また、畑や農園庭でじゃがいもや玉葱、大根なども育てています。京都市動物園に協力して頂き、象の糞をもらって作物の堆肥にし、収穫した野菜を再び動物園の象さんに食べてもらったりしています。このように、「食の循環」を幼児期に肌で感じてもらうことは、生きる上でとても大切なのではないかと考えています。
他には、園長は、ARTを通して保育の質を高めることに力を注いできました。上手下手を超えてみんなが活動を楽しめるようにしています。こどものARTは本当に魅力的!みんな芸術家です。また、絵本の蔵書にも力をいれています。
住所 〒607-8168
京都市山科区椥辻池尻町44-1
電話番号 075-594-1095
FAX番号 075-502-1591
ホームページ http://www.nagitsuji-kodomoen.com/
開園時間 7:15~19:15
園児定員 325人
職員数 72人(男:4人、女:68人、20代:23人、30代:17人、40代:18人、50代以上:14人)
最寄り駅・バス停 地下鉄東西線「椥辻駅」徒歩3分
開設年月日 昭和50年4月1日
常勤職員の平均経験年数 9年
キャリアパス 2級 主幹保育教諭(主任)
3級 指導保育教諭(副主任)
3級 チーフA(専門リーダー)
3級 チーフB(専門リーダー)…
4級 リーダー(職務分野別リーダー)
6級 それ以外の正職ABCD
業務内容 保育業務をお任せします。複数担任制です。正職の中でも、担任リーダーを担う正職Aや、保育の補助的な内容を受け持つ正職Bなど様々な働き方があります。

■具体的な仕事内容
・0~5歳までの保育
募集要項 短大卒:226,640 大学卒:246,520

(内訳)
基本給
短大卒:205,140 大学卒:225,020
 処遇改善手当9,000円~(25年度は16,500円支給しています)
 資格手当 2,000円
 研修手当 3,000円
 
※宿舎借上げ支援制度等 家賃補助あり
※残業代別途支給
※奨学金返済制度
※資格取得支援制度導入!  
選考フロー ▼電話やメールでお問い合わせ
▼面接1回予定
スケジュール調整後、面接を行います。
※履歴書(写真貼付)と職務経歴書、資格証の写しをご用意ください。
正職Aのご応募においては、作文 1500字程度 テーマ「私の保育観」(事前に作成 試験当日提出) 
当日ピアノ実技の試験があります (ピアノ曲1曲 弾き歌い1曲  共に自由曲)
きょうと福祉人材育成認証制度 取得なし
園長からのメッセージ 駅近で便利な立地にも関わらず、椥辻こども園は自然に恵まれています。四季折々の植物が楽しめる里山のような農園庭や田んぼ、畑があります。素晴らしい環境で子どもを育てたい、また保育士自身もこの園で働く事で、より人生が豊かなものになれればと考えています。ワークライフバランス認証企業にも認定され、働きやすい職場に改革中です。「楽しそうで、嬉しそうで、優しい目をキラキラ輝かせている」そんな子どもを一緒に保育しましょう。
アクセス

Google Mapで見る

運営法人

法人名 社会福祉法人 椥辻福祉会
成立年月日 昭和49年9月
代表者 理事長 片岡 滋夫
住所 〒607-8168
京都市山科区椥辻池尻町44番地1
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
BESbswy