保育園・認定こども園等

※2025年4月1日時点の情報を掲載しています。

※PR内容は雇用形態等によって異なる場合がございます。詳細は各園にお問い合わせください。

大久保保育所

手当充実

ブランクOK

育休・産休制度充実

自転車・車出勤OK

施設情報

園の特色
・保育理念…一人一人の子どもの最善の利益を考慮し、家庭や地域と連携を図り、共に育ち合う場を目指す。
・保育方針…子どもたちの豊かな発達を促すために、保育所生活を充実させる。子どもや保護者の生活を理解し、保護者と子育てについて考える。
・保育目標…元気に遊べる子ども。 思いやりのある子ども。 話しを聞ける子ども。
・「心身ともに豊かな成長を育むための保育」として、体づくり、生活リズムを整えることに取り組んでいます。
広い園庭や、園内でのびのびと遊んで生活しています。秋には、「おおくぼっこミュージアム」という作品展で、日頃から子どもたちが楽しんで、描いた絵や、作った作品を展示しています。
遊びの中から広がる楽しさを大切に、保育に取り組んでいます。
住所 〒611-0033
宇治市京都府宇治市大久保町旦椋25
電話番号 0774-39-9302
FAX番号 0774-39-9303
開園時間 月~土 7:30~18:30
園児定員 120人
職員数 25人(男:人、女:人、20代:人、30代:人、40代:人、50代以上:人)
最寄り駅・バス停 近鉄「大久保」駅から徒歩17分
開設年月日 昭和46年4月1日
園長からのメッセージ 楽しくあそぼう。遊びの中から考えよう。と日々子どもたちと楽しんで生活しています。職員集団は、あたたかく、互いにおもいやりをもって、仕事をしています。ぜひ私たちと一緒に働きませんか。可愛い子どもたちの成長を一緒に見守りましょう。
アクセス

Google Mapで見る

運営法人

法人名 宇治市
成立年月日 昭和26年3月1日
代表者 宇治市長 松村 淳子
住所 〒611-0021
京都府宇治市宇治琵琶33
BESbswy