保育園・認定こども園等

※2025年4月1日時点の情報を掲載しています。

※PR内容は雇用形態等によって異なる場合がございます。詳細は各園にお問い合わせください。

鏡山保育園

駅近

昇給あり

手当充実

ブランクOK

時短OK

育休・産休制度充実

自転車・車出勤OK

施設情報

園の特色
〇園の理念
 当園では、人間形成の基礎を培う極めて大切な乳幼児期の保育を専門とし、児童福祉法及び保育所保育指針と児童憲章及び児童権利宣言、子どもの権利条約等に示された保育の理念に基づき、こども一人ひとりの最善の利益を守り、保護者の就労・子育て支援そして、地域のニーズにも対応できる保育を目指しています。

〇保育方針
 当園は、家庭や地域社会と連携を図りながら、子どもたちが安全、安心、心豊かに育っていくことが保育園の役割と考えています。そのため、子ども一人ひとりの思いを受け止め、温かく愛情をもってかかわっていくことを保育の心とします。

〇保育目標
 ・子ども一人ひとりが穏やかに安心して自分の思いを表現できる保育園
 ・たくさんの愛情と、楽しい遊びの中で、丈夫で穏やかな心と体が育つ保育園
 ・おいしい給食をみんなと楽しく食べ、食べる事が大好きになる保育園
 ・人とのつながりを感じ、いつも笑顔あふれる保育園
住所 〒607-8454
京都市山科区厨子奥苗代元町16-5
電話番号 075-581-0438
FAX番号 075-581-9756
ホームページ https://kyoto-fukukyo.jp/
開園時間 7:00~19:00
園児定員 140(本園:90・分園:50)人
最寄り駅・バス停 京都市営地下鉄「御陵」駅から徒歩11分、
京阪バス「岸ノ下町」停留所から徒歩3分
開設年月日 令和5年4月1日
キャリアパス 一般保育士→職務分野別リーダー→専門リーダー→副主任保育士→主任保育士→園長
業務内容 雇用形態:正社員
保育士:保育業務全般
調理員:献立の作成及び給食、おやつの調理
募集要項 雇用形態:正社員
勤務場所:法人が経営する保育園(22園)のうち、いずれかの保育園

募集職種:保育士
初任給:≪保育士認定資格(保育士養成校卒業)の場合≫
*基本給および職務手当、処遇改善手当含む
(1)新卒の場合
 ①4年制大卒 211,590円
 ②短大・専門学校 194,140円

募集職種:調理員
初任給:≪栄養士又は調理師資格のいずれか1つ取得の場合≫
*基本給および職務手当、処遇改善手当含む
(1)新卒の場合
 ①4年制大卒 202,030円
 ②短大・専門学校卒 184,150円
 ③調理師専門学校卒 172,190円

共通事項(保育士・調理員)
賞与:4.6ケ月(6月・12月)※1年目は減額あり
手当等:住宅手当、扶養手当、通勤手当、処遇改善一時金、キャリアアップ手当、奨学金返済補助制度等
備考:卒業後、常勤職員として勤務実績がある場合は初任給に加算あり
選考フロー 雇用形態:正規職員
保育士:書類選考→作文(原稿用紙1枚 400文字程度)・面接・実技試験(5分以内で手あそび等の導入から絵本もしくは紙芝居の読み聞かせ)
調理員:書類選考→作文(原稿用紙1枚 400文字程度)・面 接・実技試験(食材と包丁を用いての作業)

法人事務局に応募後、スケジュール調整をします。
問合先:本部事務局 075-746-4550
きょうと福祉人材育成認証制度 認証
園長からのメッセージ  子どもも職員も、明るく楽しい毎日が過ごせている保育園です。そのためにも、職員同士のコミニュケーションを大切にし、職員一人ひとりが保育することに喜びを感じ、誇りを持てる保育をするため職員全員が協力できる保育園でありたいと思っています。
 一度保育園に遊びに来てください。子育てする楽しさ保育する楽しさを共感しましょう。
アクセス

Google Mapで見る

運営法人

法人名 社会福祉法人 京都社会福祉協会
成立年月日 昭和55年8月13日
代表者 理事長 今井 豊嗣
住所 〒605-0001
京都市東山区三条通大橋東二町目73-2 京都三条大橋ビル4階
運営施設 京都市内 22保育園17児童館
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
BESbswy