保育園・認定こども園等

※2024年4月1日時点の情報を掲載しています。

※PR内容は雇用形態等によって異なる場合がございます。詳細は各園にお問い合わせください。

月見ヶ丘こどもの家

施設情報

住所 〒615-8195
京都市西京区川島権田町35
電話番号 075-381-6434
FAX番号 075-381-2580
ホームページ http://www.tsukimigaoka.net/
開園時間 7:00~18:00
園児定員 75人
職員数 18人(男:3人、女:15人、20代:4人、30代:6人、40代:3人、50代以上:5人)
最寄り駅・バス停 市バス「月見ヶ丘」徒歩5分、阪急「桂駅」徒歩10分
開設年月日 平成27年4月1日
常勤職員の平均経験年数 10年
キャリアパス 一般保育士→職務分野別リーダー→副主任保育士→主任保育士→副園長
きょうと福祉人材育成認証制度 認証
園の特色 <保育方針>月見ヶ丘こどもの家はキリストの教えに基づき、地域の保育を必要とする児童とその保護者や家庭の幸せを祈り、支援していく教育基本法・児童福祉法の定めるところに従って教育・保育を行うところである。

<保育目標>
1)健康で安全な生活をさせる・十分に養護のいきとどいた環境の中で保育する・自ら健康・安全を守るよう生活習慣の自立をはかる
2)積極的に自発的に遊びや仕事にうちこめるようにする・モンテッソーリーのいう「自由」の中で、自由に行動できるようになり、友達や保育者との関係や場を設定する・集団生活に喜んで参加し、社会生活に必要な態度や自主、自立、協調、共同などの精神の芽生えを育てる
3)興味や関心がひきだされ、育てられる環境を作り、対人間、対自然、対社会に伸びていくように働きかける・身近な自然や社会事象に対する正しい理解と態度を養う 4)表現生活を自由にさせ、想像力をそだてる・言語活動、音楽活動、造形活動を豊かに経験させる・豊かな情操を養い、思考力の基礎と道徳性の芽生えを培う

<保育環境>
ゆっくり流れるこども達の時間を大切に選んで遊べる、選んで生活できる環境を。

月見ヶ丘こどもの家は、0歳児から5歳児までのこどもたちがいる保育所型の認定こども園です。モンテッソーリ教育を0歳児から取り入れてます。モンテッソーリ教育とは、難しいものではありません。こどもが主体となり、大人は援助したり、少し先のことを予測して新しいことを伝えます。こどもたちが自ら生きる命を育み輝かせながら成長できるように、こどもの心に寄り添いながら共に生きていいく仲間となればいいにです。

こどもたちが、一人で生活できるように、身につけていくことを教具や教材を通して伝えていきます。環境を整えると、こどもたちの興味・関心がひき出され、自ら物・事に関わっていきます。その時のこどもたちは夢中になって自らの内なる心に従ってあそびます。そのあそんでいることを私達は、「おしごと」と言っています。大人の私達との違いは、こどもにとっての仕事は「あそぶ」ことなのです。こどもも大人も夢中になって楽しんで「おしごと」ができるのが月見ヶ丘こどもの家です。
園長からのメッセージ 月見ヶ丘こどもの家はこどもたちが、じっくりあそべる環境作りをしています。一緒にこどもたちの世界を楽しみませんか?私たちの法人には保育施設が3つありますので、共に職員研修などもしております。ですから、自園の職員だけではなく、他園の職員と交流することで、保育士自身の学びが深まります。また、園外の研修にも積極的に参加してもらい、保育の資質向上をめざしてがんばりましょう。
アクセス

Google Mapで見る

運営法人

法人名 社会福祉法人 京都基督教福祉会
成立年月日 昭和24年1月17日
代表者 理事長 中江 潤
住所 〒615-8156
京都市西京区樫原百々ヶ池3番地
運営施設 保育園1か所(京都市)認定こども園1か所(京都市)小規模保育事業所1か所(京都市)その他関連施設6か所(京都市)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る