富士夜間保育園
2020.03.17
施設情報
住所 |
〒615-0924 京都市右京区梅津尻溝町28 |
---|---|
電話番号 | 075-862-5106 |
FAX番号 | 075-862-5108 |
ホームページ | http://fujien.jp/?page_id=185 |
開園時間 | 7:30~22:00 |
園児定員 | 30人(内訳 1号:0人、2号:16人、3号:14人) |
職員数 | 8人(男:1人、女:7人、20代:2人、30代:人、40代:2人、50代以上:4人) |
最寄り駅・バス停 | 市バス「梅ノ宮神社前」徒歩2分 |
開設年月日 | 昭和57年11月1日 |
常勤職員の平均経験年数 | 12年 |
キャリアパス | 4段階 一般保育士→職務分野別リーダー→副主任保育士→主任 |
きょうと福祉人材育成認証制度 | 取得なし |
園の特色 | 保育園は、人格形成に重要な時期であり、基本的生活習慣を身につける大切な場と考えています。 1.丈夫な身体と思いやりの心をもつ子ども 2.自分の意思をはっきりと伝えられる子ども 3.物事の善悪を正しくとらえられる子ども 4.ともだちを大切にし、ともだちと一緒に力を合わせ行動できるこども 園目標 〇丈夫な身体をつくろう 薄着ですごす 好き嫌いなく食べる 元気に遊ぶ 〇やさしい心を持つ 元気に挨拶をする 物を大切にする |
園長からのメッセージ | 保育士という職業は専門性が高く、いかにしていかすかが問われると思います。自分自身が楽しんで保育を進め、子どものこころを掴む述を極めて欲しい。又、経験を豊かにして欲しい。 |
アクセス |
運営法人
法人名 | 社会福祉法人 富士園 |
---|---|
成立年月日 | 昭和44年3月13日 |
代表者 | 理事長 石田 武彦 |
住所 |
〒615-0924 京都市右京区梅津尻溝町28 |
運営施設 | 保育園(京都市)特別養護老人ホーム(京都市)老人デイサービス(京都市) |
最近のコメント