まんいんじこども園
2020.03.17
施設情報
住所 |
〒607-8358 京都市山科区西野楳本町127 |
---|---|
電話番号 | 075-581-0601 |
FAX番号 | 075-581-0602 |
ホームページ | http://www.maninji.com |
開園時間 | 7:30~19:30 |
園児定員 | 154人(内訳 1号:4人、2号:88人、3号:62人) |
職員数 | 30人(男:5人、女:25人、20代:19人、30代:5人、40代:6人、50代以上:人) |
最寄り駅・バス停 | 京阪バス「川田道」徒歩2分、地下鉄東西線「東野駅」徒歩10分 |
開設年月日 | 昭和28年4月1日 |
常勤職員の平均経験年数 | 11年 |
キャリアパス | 新人保育士→職務分野別リーダー→乳児リーダー・幼児リーダー→副主任保育士→主任保育士 |
きょうと福祉人材育成認証制度 | 宣言 |
園の特色 | 万因寺保育園では『みんなちがって みんないい!!』というスローガンの下、子どもひとりひとりの個性を尊重し、子どもひとりひとりの良さを活かしていくような保育をしています。子どもたちは皆人懐っこく、新しい先生ともすぐに仲良くなれる素直な子どもたちが多いです。そして、子どもたちにたくさん経験をさせてあげるために、音楽や造形、英語や体操などを遊びの中に取り入れ、無理矢理ではなく、のびのびと楽しみながら多くの事を経験し、たくさんの思い出を作ってもらえたらと思っています。そして、健康で明るい子ども・思いやりのある子ども・考える子ども・友達と仲良く遊べる子ども・想像力のある子どもに育っていってくれるように、職員全員で保育について考えながら保育に取り組んでいます。 |
園長からのメッセージ | 万因寺保育園では、ベテランの先輩から新人の先生まで、とても仲が良いのが自慢です☆職員の平均年齢は20代で、若い保育士もバリバリ頑張ってくれています。そして、職員が皆コミュニケーションを取るために年に数回皆でBBQや、飲み会、ボーリングなど遊びを企画して、より楽しく働けるよう交流を深めていますよ!保育では職員の保育を尊重し、失敗してもいいのでやりたい保育にチャレンジできる環境を作っています!労働環境も職員の意見も聞きながらより良い環境になるように取り組んでいます。万因寺保育園は皆で作っていく保育園です!子ど |
アクセス |
運営法人
法人名 | 社会福祉法人 慈光会 |
---|---|
成立年月日 | 平成20年3月5日 |
代表者 | 代表役員 村上 祐侁 |
住所 |
〒607-8358 京都市山科区川田前畑町7番地 |
運営施設 | 保育園1箇所(京都市山科区) |
最近のコメント