月かげみどり保育園
2020.03.17
施設情報
住所 |
〒604-8423 京都市中京区西ノ京西月光町19-1 |
---|---|
電話番号 | 075-821-5010 |
FAX番号 | 075-821-5011 |
ホームページ | http://www.tukikage.jp/midori/ |
開園時間 | 7:30~18:30 |
園児定員 | 40人(内訳 1号:0人、2号:0人、3号:40人) |
職員数 | 20人(男:2人、女:18人、20代:10人、30代:4人、40代:2人、50代以上:4人) |
最寄り駅・バス停 | JR・地下鉄「二条駅」 |
開設年月日 | 平成26年4月1日 |
常勤職員の平均経験年数 | 6年 |
キャリアパス | 一般保育士→職務分野別リーダー→チーフB→チーフA→副主任保育士→主任保育士 |
きょうと福祉人材育成認証制度 | 取得なし |
園の特色 | ≪保育理念≫ 仏教保育の基本的理念に基づき,一人ひとりの豊かな感性・やさしい心生きる力を育むぬくもりのある保育を行う。 ≪保育方針≫ 園の生活を通して、何事においても感謝の気持ちが持てるこどもを育てる。 こどもの健やかな育ちを保証し、「一人ひとりを主体として受け止め主体としての心を育てる保育」を目指す。 ≪保育目標≫ 明るく元気なこども ・心身ともに健康で主体的に生活や遊びに取り組んでいけるこどもを育てる。 考えて生活するこども ・情緒の安定を図り、大人との関わりの中で身の回りの簡単なことは自分でする力を養う。 ・色々な体験を通して人や物、自然への興味や関心を育て、伝え合ったり表現したりする喜びを培う。 ≪仲よくするこども≫ ・友達と交わりながら一緒にいる楽しさを、知ったり互いに思いやり仲よく遊ぶという社会生活の基礎を培う。 |
園長からのメッセージ | 0歳児から2歳児までの乳児保育園です。こども達の元気な声が園庭から聞こえてきます。笑顔のステキな方一緒に働きましょう。結婚をして子育ても出来る職場です。一度保育園に見学にお越しくださいお待ちしています。 |
アクセス |
運営法人
法人名 | 宗教法人 竹林寺 |
---|---|
成立年月日 | 昭和29年2月16日 |
代表者 | 代表役員 浦田 裕人 |
住所 |
〒604-8423 京都市中京区西ノ京中保町53番地1 |
運営施設 | 保育園2箇所 (京都市) |
最近のコメント