さつき保育園
2020.03.17
施設情報
住所 |
〒603-8487 京都市北区大北山原谷乾町121 |
---|---|
電話番号 | 075-463-4162 |
FAX番号 | 075-466-5206 |
ホームページ | http://hoiku.cloud-line.com/ |
開園時間 | 7:00~20:00 |
園児定員 | 90人(内訳 1号:0人、2号:54人、3号:36人) |
最寄り駅・バス停 | 市バスM1号系統「原谷口」徒歩3分 |
開設年月日 | 昭和44年4月8日 |
常勤職員の平均経験年数 | 12年 |
キャリアパス | 一般保育士⇒職務分野別リーダー⇒クラスリーダー⇒副主任⇒主任保育士 |
きょうと福祉人材育成認証制度 | 宣言 |
園の特色 | 「花には太陽を、こどもには平和を」の法人理念のもと、こどもの権利条約に則ってこどもの個性を尊重し、ひとりひとりの思いに寄り添い、受けとめながらこども自身が愛されていることを感じられるよう保育にあたっています。愛され、受けとめてもらうことで、集団の中での友だち関係を大切にしていきます。また自然豊かな保育園のまわりの環境をいかし、保育にあたっています。こどもたちが名付づけてくれた「てんぐ山」「もちつつじ山」「水晶山」「どんぐり山」「はっぱ山」…には自然になる実や花でいっぱいです。こどもたち自ら遊びを発見し、広げていきます。また給食も保育の一環と思っています。給食職員と保育者との連携のもと、こどもたtりは食べることが好きになることを願っています。嫌いな食材を無理強いさせることなく、自分で食べられる量を、自分で決めていけるよう配慮しています。 |
園長からのメッセージ | 町なかにありながら、自然豊かな環境にあります。のびのびと一緒に保育を楽しみましょう。 |
アクセス |
運営法人
法人名 | 社会福祉法人 京都さつき会 |
---|---|
成立年月日 | 昭和44年3月25日 |
代表者 | 理事長 福島 幸治 |
住所 |
〒603-8487 京都市北区大北山原谷乾町121番地 |
運営施設 | 原谷学童保育所(京都市北区大北山原谷乾町) 6月からは放課後デイサービスも開設予定。 |
最近のコメント