保育園・認定こども園等

※2022年4月1日時点の情報を掲載しています。

※PR内容は雇用形態等によって異なる場合がございます。詳細は各園にお問い合わせください。

吉美こども園

施設情報

住所 〒623-0006
綾部市有岡町樋ノ本26番地
電話番号 0773-42-0296
FAX番号 0773-43-4381
ホームページ http://www.kimikodomoen.com/
開園時間 月~金 7:30~19:00 土 8:00~17:30
園児定員 145人
職員数 34人(男:2人、女:32人、20代:5人、30代:8人、40代:8人、50代以上:13人)
最寄り駅・バス停 綾部駅からタクシー5分
開設年月日 昭和27年4月20日
常勤職員の平均経験年数 12年
キャリアパス 「一般保育教諭」→「職務分野別リーダー」→「専門リーダー」→「指導保育教諭」→「副主幹保育教諭」→「主幹保育教諭」
きょうと福祉人材育成認証制度 取得なし
園の特色 本園の周辺は緑豊かで歴史的・文化的な施設も多く、地域の人たちに見守られながら散歩にも出かけています。本園では、こども達が自分の好きな遊びを見つけ、十分に遊びこめる環境づくを心がけています。安心できる環境の中で「いろんなことに興味・関心を持ち、自ら考え工夫し、主体的に取り組む」そんなこどもの育成をめざしています。
教育・保育理念(抜粋)
○こどもの最善の利益を図る
教育・保育の基本指針(抜粋)
○家庭との連携の下に、こどもの状況や発達過程を踏まえ、園における環境を通して、養護及び教育を一体的に行う。
教育保育目標
○豊かな感性や想像力で何事にも取り組むたくましい子を育てる
教育・保育「ねらい」及び内容(抜粋)
○暖かい雰囲気の中で、こども一人ひとりの欲求を満たす
めざすこども像(抜粋)
○自分も友達も大切にする子
園長からのメッセージ こどもが好きで、こどもに係る仕事に就きたいと志高く持って勉学に勤しみましたね。そんなあなたを、未来を担うこどもたちが待っています。笑顔、泣き顔、怒り顔、困り顔、こどもは百面相。楽しすぎる毎日、あなたの出番です。
アクセス

Google Mapで見る

運営法人

法人名 社会福祉法人吉美福祉会
成立年月日 昭和61年7月16日
代表者 理事長 白波瀬 憲次
住所 〒623-0006
有岡町樋ノ本26番地
運営施設 認定こども園1か所(綾部市)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る